アプリ利用規約(求職者用)

前提事項

(1) はじめに

この度は「アルムニア」アプリケーション(以下「本アプリ」といいます。)をインストールいただきありがとうございます。

「アルム二ア」とは、本アプリに会員登録した者(以下「会員」といいます。)が、本アプリを通じて、求人企業またはそのグループ企業等(以下、総称して「求人企業」といいます。)から招待を受け、本アプリ上に掲載した求人企業の求人情報に応募、給与の前払い等の支払い、およびその管理を行うことができる直接雇用スタッフマッチング管理サービス です(以下「本サービス」といいます)。

本サービス「アルムニア」の詳細は、こちらをご覧ください。

(2) 本サービスを利用するにあたって

「アルムニア」の本アプリは、株式会社ツナググループ・ホールディングス(以下「本アプリ提供者」といいます。)がご利用者に使用許諾をして提供いたしますが、本アプリを稼動させ、本サービスを機能させるための付随するソフトウェア等は、求人企業が、同じく本アプリ提供者から、使用許諾を受けて、会員に本サービスを提供しますので、本サービスを利用しようとする者は、

①本アプリ提供者が定める、下記「アプリ利用規約」にご同意いただき会員登録を行っていただくほか、

②求人企業が定め、別途本アプリ上で提示される「アルムニア利用規約」および求人企業が定める所定の事項(以下、総称して「アルムニア利用規約等」といいます。)にご同意いただく必要があります。会員は、この「アルムニア利用規約等」にご同意いただくことで、求人企業の企業スタッフとして登録され、以後、求人企業の求人情報に応募することができるようになります。

(※②の規約に同意されない場合、①の規約のみが適用されます。)

アプリ利用規約

この利用規約(以下「本規約」といいます。)は、本アプリ提供者が提供するスマートフォン向け本アプリを利用されるご利用者(以下「ご利用者」といいます。第4条第1項を除き「ご利用者」には第4条に基づき会員登録を行った「会員」を含みますが、この「会員」のみに言及する場合は「会員」といいます。)が、本アプリを利用する際の利用条件について規定するものです。なお、本規約で用いられている用語の定義は、上記「前提事項」で用いられている用語の定義と同じ意味を有します。

本アプリをご利用するにあたっては、上記「前提事項」および本規約に定める事項をよくお読みいただき、本規約の全てにご同意いただくことが必要です。ご同意いただけない場合は、本アプリをご利用いただくことができません。

また、本サービスを利用する会員は、本規約の他、「アルムニア利用規約等」が併せて適用されますので、こちらにもご同意いただく必要があります。

第1条(ご利用のための準備)

  1. 本アプリの利用を希望するご利用者は、自らの費用と責任により本アプリを、本アプリが作動するスマートフォン(以下「端末機器」といいます。)にインストールするものとします。ご利用者が本アプリをインストールした際には、本アプリ専用のIDが端末機器に保存されます。
  2. 当社は、ご利用者が本アプリをご利用するための準備、操作、方法等について一切の関与をいたしません。本アプリのインストールおよびご利用に伴う通信料等の費用は、ご利用者の負担となります。

第2条(著作権等)

  1. 本アプリを構成するプログラム、ソースコードその他本アプリ上で提供されるコンテンツ等に関する著作権、商標権、ノウハウその他知的財産権は、全て本アプリ提供者または本アプリ提供者に利用を許諾した第三者に帰属します。
  2. 本アプリ提供者は、本アプリをご利用者に提供し、使用を許諾する権利を有しています。本規約に基づくご利用者への本アプリの使用許諾は、ご利用者に対する何らの権利移転等を意味するものではありません。

第3条(使用許諾)

本アプリ提供者は、ご利用者に対して、求人企業が提供する本サービスの目的の範囲で、本アプリを本規約の定めに従い、ご利用者の端末機器上においてのみ使用することのできる、日本国内における非独占かつ譲渡不能の権利を許諾します。

第4条(会員登録)

  1. ご利用者は、求人企業が提供する本サービスを利用するにあたっては、本アプリの会員登録を行う必要があります。ご利用者は、別途定める本アプリ提供者が定めるアプリケーション・プライバシーポリシーにご同意いただいたうえで、電話番号やメールアドレス等の入力など、所定の登録手続を行う必要があります。本アプリ提供者は、ご利用者から取得した情報をもとに、本アプリ提供者独自の基準で審査をすることができ承認された場合は、ご利用者に認証コードを発行します。この認証コードを本アプリ上にご入力いただくことにより、本アプリの会員登録が完了します。
  2. なお、前項の審査内容に関するお問い合わせについては、一切お答えできませんので、予めご了承ください。

第5条(反社会的勢力でないことの確約)

ご利用者は、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなったときから5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロもしくは特殊知能暴力集団、その他これらに準ずる者(以下、総称して「反社会的勢力」といいます。)に該当しないこと、または反社会的勢力と一定の関係(反社会的勢力に対して資金を提供し、又は便宜を供与するなどの関与、反社会的勢力を不当に利用しているなど)のいずれにも該当しないこと、かつ将来にわたっても該当しないことを確約するものとします。

第6条(禁止事項)

  1. ご利用者は、以下の各号のいずれかの行為に該当し、または、該当するおそれがある行為をしてはなりません。
    1. 本規約または本サービスに関する規約に違反する行為
    2. 虚偽の情報その他事実に反する情報を提供又は登録し、または他者になりすまして本アプリを利用する行為
    3. 他者に本アプリを利用させる行為
    4. 一人につき、複数のアカウントを保有して利用する行為
    5. 本アプリおよびコンテンツを複製、営利目的の利用その他の私的利用の範囲を超えて使用する行為
    6. 本アプリ提供者または求人企業、他の利用者その他の他者の特許権、著作権、商標権その他の知的財産権、プライバシー権、肖像権(パブリシティ権を含みます。)その他の権利または利益を侵害する行為
    7. 本アプリインストール、本サービスの運営または他のご利用者のサービスの利用を妨害する行為など、本アプリ提供者または求人企業、他の利用者その他第三者に不利益または損害を与える行為
    8. 本アプリ提供者または他者を脅迫し、不当に差別し、誹謗もしくは中傷し、またはその名誉もしくは信用を毀損する行為
    9. 本アプリ、サーバーその他これに接続しているシステム全般に不正アクセス、それに伴うプログラムの改ざん、コンピューターウィルス等のプログラムを含む情報等を送信する行為またはネットワーク容量に不可をかける行為
    10. 本アプリの変更、修正、または逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリングその他の手段により、本アプリの構造・機能・処理方法等を解析し、又はプログラムソースコードを得ようとする行為
    11. 法令、条例又は公序良俗に反する行為、犯罪又は社会的な常識を逸脱した行為
    12. 前各号の行為を直接又は間接に惹起し、又は容易にする行為
    13. その他、本アプリ提供者が不適当と合理的に判断する行為
  2. ご利用者が前項各号のいずれかに該当すると本アプリ提供者が判断した場合には、本アプリ提供者は、ご利用者に事前に通知することなく、本アプリの利用を拒否または停止することができるものとします。この場合において、ご利用者の方は、求人企業のスタッフ登録も全て解除され、本サービスも利用できなくなり、これにより、ご利用者に損害が発生した場合であっても本アプリ提供者および求人企業はこれを賠償する責任を一切負いません。

第7条(本アプリの変更・中止・中断等)

本アプリ提供者は、いつでもご利用者へ通知することなく、本アプリの全部もしくは一部のサービスの提供を変更、中断、中止または終了することができるものとします。この場合において、ご利用者の方は、本サービスの全部または一部が利用できなくなることがあります。これにより、ご利用者に損害が発生した場合であっても本アプリ提供者および求人企業はこれを賠償する責任を一切負いません。

第8条(免責)

  1. 本アプリは現状有姿で何らの保証なくご利用者に提供されるものであり、本アプリ提供者は、本アプリの機能、性能および表示内容についての正確性、確実性、信頼性、合法性、適切性、有用性、安全性等(バグ・エラー等の発生、各種機能の正常な動作、問題が発生した際の修正、本アプリおよびサーバーへのコンピューターウィルスその他の有害物の侵入等を含みます。)、商業上の利用可能性及び第三者の権利を侵害していないこと等についていかなる保証もせず、これより会員に何らかの損害が生じたとしても一切の責任を負わず、何らの賠償・補償も行わないものとします。
  2. 現在の技術水準に照らして、通常一般的に講ずべきコンピューターウイルス対策ソフトを超えたコンピューターウイルス等の被害および善良なる管理者の注意をもってしても防御し得ない、本アプリへの第三者による不正アクセス、アタックまたは通信経路上での傍受等によりご利用者に生じた損害について、本アプリ提供者は一切の責任を負わないものとします。
  3. ご利用者は、本アプリおよび本サービスの利用に関連して、求人企業、他のご利用者またはその他の第三者との間に生じたトラブル・クレーム・紛争などの問題について、本アプリ提供者に故意または重過失がある場合を除き、本アプリ提供者はこれに一切関与(当事者間を仲介する行為を含みます。)せず、何らの責任を負わないものとします。ご利用者は、自己の責任で、当事者との間で解決することをお願いします。
  4. 本アプリ提供者は、会員に対し、本アプリおよびそれに付随するソフトウェアを通じて、求人企業が会員に支払うべき給与を立て替えて支払われる仕組・機能を提供しますが、以下の事項について、本アプリ提供者に故意または重過失がある場合を除き、一切関与(会員または求人企業への手続の催促や当事者間を仲介する行為を含みます。)せず、何らの責任を負わないものとします。会員は、自己責任において、求人企業との間で当該問題の解決を図るようお願いします。
    1. 勤怠登録手続など、期日までに必要な手続が行われない場合や手続の内容に誤りがある場合
    2. 給与の差押えにより本アプリ提供者が弁済の禁止されている債権であることを関知しないまま会員に対し給与を立替払いした場合
    3. 給与の入金額(過小であるか、過払いであるかを問いません。)の正確性その他会員と求人企業との間の雇用契約に関して生じたトラブル、クレーム、紛争
  5. 本アプリの端末機器の機種、OSを指定した場合であっても、当該機種やOSにおける本アプリの正常な動作を保証しないものとします。
  6. 本アプリ提供者がご利用者に対し、何らかの責任を負う場合であっても、本アプリ業者に故意または重過失がない限り、本アプリ業者が負担する損害賠償責任の範囲は、その請求の原因如何を問わず、直接の結果として現実に被った通常損害(機会損失、逸失利益及び弁護士費用を除きます。)の範囲に限られるものと、その上限額は1万円とします。

第9条(退会)

会員は、本アプリ提供者が定める所定の手続きを行うことにより退会することができます。ただし、求人企業の定める所定の手続きに従い、求人企業の企業のスタッフとして登録されている場合は、その全ての登録が解除されてないと、本アプリから退会することができませんので、予めご了承ください。

第10条(本アプリ提供者の権利義務譲渡)

本アプリ提供者が本アプリに関する権利義務を他者に譲渡した場合には、本アプリ業者がご利用者に対して有する権利および義務並びにご利用者情報、会員の応募履歴、会員の口座への入金記録および会員と求人企業とのやりとりなどの情報を含み、ご利用者の本サービス利用に伴って、本サービス上に登録・保存された情報、データ等の情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡できるものとし、ご利用者は、かかる譲渡につき予め同意したものとみなします。本条にいう事業譲渡には、本アプリ提供者が消滅会社または分割会社となる合併または会社分割等による包括承継を含むものとします。

第11条(規約の変更)

本アプリ提供者は、本アプリ提供者が必要と認めた場合は、本規約を変更することができものとします。変更後の本規約の内容は、本アプリ上など適宜の場所に表示し、または当社が定める方法によりご利用者に通知することにより、ご利用者の同意を得ることなく本規約の全部または一部を変更することができるものとします。かかる表示又は通知後にご利用者が本アプリを利用した場合は、本規約の変更に同意したものとみなします。

第12条(裁判管轄)

本規約は日本国の法令に準拠し、これに従って解釈されます。また、本アプリまたは本規約に関するご利用者と本アプリ提供者との間における訴訟ついては、東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

【附則】

2025年5月20日:制定・施行